


TENTO chocolateのほぼすべてを、一箱に詰め込みました。
<商品詳細>
色とりどりの商品を贅沢に詰めこんだチョコレートのお重です。どれから食べようか、迷う楽しみを。お祝いや手みやげなど、贈り物にもどうぞ。
# TENTO
【 KAGEROU / 陽炎 - PASSION FRUIT 】
パッションフルーツのエキゾチックな味わいが口いっぱいにひろがります。見た目も味も楽しい、情熱的という言葉が似合うチョコレートです。
【 RIKKA / 六花 - YUZU 】
高知県産ゆずの弾ける甘酸っぱさを、雪の結晶のような六角形に閉じ込めました。チョコレートの常識を覆すこのフルーティーな味わいをどうぞ。
【 TASOGARE / 黄昏 - MELLOW CREAM 】
豊かなショートブレッドの香りとほのかな甘みが特徴。優しく、名残惜しいまろやかさ。食べた人を夢中にさせる、新定番が生まれました。
【 ASAGASUMI / 朝霞 - MATCHA 】
国産の香り高い抹茶を贅沢に使用しました。甘味と苦味のやわらかな調和をゆっくりと味わうことができる、リッチな一品です。
【 AKEBONO / 曙 - STRAWBERRY 】
口に運ぶ前から、華やかな苺の香りを感じられる鮮やかなピンクの宝石。スイーツのような甘い味わいを新しい記憶としてお届けします。
# GANSHIN
【OBORO / 朧 - STRAWBERRY】
栃木県産とちおとめの中に、ホワイトチョコレートをたっぷり染み込ませた、ご褒美チョコです。ついクセになる、サクッとした食感です。
# ANN
【MIYABI / 雅 - DAINAGON × ANN】
日昇堂自慢の白あんに、北海道産大納言小豆を加え、香り高い抹茶チョコレートでコーティングしました。日昇堂の伝統と革新を感じてみてください。
【URARA / 麗 - ORANGE × ANN】
北海道産小豆を使用したあんに、オレンジピールを加え、ミルクチョコレートで包みました。甘さとほろ苦さ、和と洋が融合した、新しい味わいです。
【HIYORI / 日和 - STRAWBERRY × ANN】
こしあんのあんこ玉を、濃厚な苺のチョコレートで包みました。小豆の芳ばしい甘さと、イチゴのフルーティーな甘酸っぱさが楽しめる一品です。
【OMOMUKI / 趣 - RAISIN × ANN】
北海道産小豆を使用したあんに、ラムレーズンを加え、ホワイトチョコレートを合わせました。和と洋の甘さの中にラム酒が香る、大人のテイストです。
# YOUKAN
【KOIBOTARU / 恋蛍 - MILK × TSUBU YOUKAN】
北海道産の小豆を使用した日昇堂伝統の羊羹に、すっきりとした味わいのミルクチョコレートをコーティングしました。日昇堂の新しい挑戦を代表する一粒です。
【HARUDONARI / 春隣 - STRAWBERRY × YOUKAN】
イチゴの果汁で仕上げたいんげん豆の生あん羊羹を、コロンビア産のホワイトチョコレートで包んだ、フルーティーな羊羹チョコレートです。
【KODAMA / 木霊 - MATCHA × WHITE YOUKAN】
いんげん豆の生あんで仕上げた羊羹に、濃厚な抹茶のチョコレートをコーティング。お茶菓子として、日本茶と一緒にお楽しみください。
【OMOKAGE / 面影 - MILK × ICHIJIKU YOUKAN】
ホワイトチョコレートで包んだのは、白いちじくを入れた羊羹。いちじくの食感がクリーミーな甘さとあわさって新しい調和が生まれました。
# MARSHMALLOW
【TAMAYURA / 玉響 - MARSHMALLOW × CARAMEL】
マシュマロ×キャラメルという女の子の夢が詰まった逸品です。ふわふわした食感、柔らかい口どけ、程よい甘さに癒されること間違いなしです。
【UTAKATA / 泡沫 - MARSHMALLOW × COCOA】
チョコレートのコクと、口当たりの軽いマシュマロがベストマッチ。控えめな甘さに、手が止まらなくなる一品です。コーヒーのお供に。
【UKIFUNE / 浮舟 - MARSHMALLOW × STRAWBERRY】
マシュマロとホワイトチョコレート、そして苺のパウダーで、優しい甘さに仕上げました。大人も子供も一緒に楽しめる味わいです。
【AWAYUKI / 淡雪 - MARSHMALLOW × WHITE】
マシュマロを、ホワイトチョコレートと粉砂糖で包みました。濃いめの緑茶と一緒に、ふわっと溶けるような口当たりはいかがでしょう。
# NUTS
【MIZORE / 霙 - NUTS × CARAMEL】
ペカンナッツをホワイトチョコレートとキャラメルパウダーで包みました。ナッツの香ばしさと、ほろ苦いキャラメルの相性は抜群です。
【SHIGURE / 時雨 - NUTS × COCOA】
ローストしたペカンナッツと、深みのあるミルクチョコレートとココア。どなたでも食べやすい定番の一品です。
【SUZUKAZE / 涼風 - NUTS × MATCHA】
ペカンナッツを、日本抹茶を混ぜたホワイトチョコレートで包みました。仕上げに、抹茶パウダーで飾ることで、より抹茶を感じる深い味わいに。
【KOMOREBI / 木漏れ日 - NUTS × WASANBON】
ナッツにかかったホワイトチョコレートの上から、徳島県産和三盆をまぶしました。洋の中に和が見え隠れする、趣深い一粒に仕上がりました。
<商品情報>
保存方法:要冷蔵(10℃以下)で保存してください。
賞味期限:製造日から14日
アレルギー物質:乳、ゼラチン、大豆、オレンジ